お電話の方
傷病名、初診日、初診時に加入していた年金の種類、年金加入期間、現在の症状など(お話頂ける範囲で結構です。)をお聞きします。
メールの方
上記内容をメールフォームのお問い合わせの概要欄にご記入ください。
ご相談者は請求者本人かご家族の方に限らせていただきます。
電話での相談はおよそ15分以内としています。
請求が可能かお話を伺います。必要に応じて出張相談もいたします。
※できればご持参ください。
発病からこれまでの病気やケガの状態、日常生活状況など詳しくていねいに聞き取りします。
ここにはじっくりと時間をかけます。
ここで聞き取った内容をしっかりと申立書に反映させます。
申立書の作成にあたり料金はいただきません。